空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/11/2 2015-10 セブ, ダイビング コメント募集中
10月のマクタン編です。 初日は北部の砂地へ。 うひゃーー、まさにマクタン! にごにごでーす(^^) こりゃ楽しそうだぁー ヒレナガネジリンボウのおちびがたくさんいます。 でもあまりに小さすぎて写真になりませーーん(^^;; と思ってたら、、、 いました! なかなか立派なヒレナガくんです。 しかも堂々としてて、カメラを向けてもビクともしません! むしろ私を撮ってぇーーーって感じでしょうかー いやぁー、この子いいわーー ずっと撮っていたかったけど、、、 みんないなくなって迷子になりそうだからバイバイしましたぁー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
初日2本でリタイヤしたふみすけは、その夜しっかりアルコール消毒して、無事復帰となりました。この日はアポ島に行くとのことで、一応聞かれましたが...
記事を読む
いやぁー相変わらず暑いですね。。。暑いだけでなく各地で災害が発生していてお見舞い申し上げます。それにしてもこう暑いと世の中変なおじさんやおば...
12月30日PJ砂場のキカンボウといえば、、、こやつら!左向いてホイ!右向いてホイ!!こっち向いてホイ!!!絶対にこちらの意図を無視する子た...
あと少しだけ。でかすぎのオオモンカエルアンコウ。しかも変なところにいて撮りづらい~あとでちょっと移動してました。手ごろなサイズのクマドリくん...
ボホール本島でのダイビングその他の子をもう少しここにもカニハゼがペアでいました砂地にはテンス幼魚がちょろちょろネッタイミノカサゴの若い子すっ...