空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017/8/10 2017-07 パングラオ, ダイビング 2件のコメント
その他の子はまとめて このカメラのトトメの組合せでなんとか使い物にならないかなー と、ラストカクレクマノミにチャレンジ うーん、、つらい! これで精一杯でしたぁ~ ツースポットをちょっと引きで キレイなグリーンのフチドリカワハギ ウミウシはやぱり少なめでちょっとだけ ミスジアオイロウミウシかな? シライトウミウシ シラナミイロウミウシ ちょうどいい感じのところにいてくれました 以上で今回の海編は終了で~す
シェアする
今回もありがとうございました~。次回はやっぱり一眼再登場ですか(笑)?
そうですねぇ~~ メインはあくまでも一眼レフだけど、この子も当分サブとして活躍を期待してます(^^) もう少しいじり倒してから!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
結局また間が空いてしまいました。9月のドゥマゲッティのラストダイブです。優雅なのんびりした雰囲気でスタート変な恰好してるなーと思ったらお亡く...
記事を読む
コンデジの話ばかり書いてると、ついにコンデジに転向か?と思われてしまいそうなので、一眼ネタも書いておきます。ちょっとヲタク的なネタですみませ...
肝心なのを忘れてました。今回、F田さんがなんと1000本でございます。1000本って、、、、あなた、、、異常でしょ!!とりあえず水中で記念写...
マングローブ探索ツアーのもうひとつの目玉は、トビハゼくん水際のマングローブの根元に行くと、、、木の上でダレてます(笑)まるでやる気のない風貌...
ガイドさんはイボウミウシだけだったけど、自分でもいくつかウミウシをゲットしました。まず最初は、メレンゲウミウシのオチビだと思われます。半透明...
コメント
今回もありがとうございました~。次回はやっぱり一眼再登場ですか(笑)?
そうですねぇ~~
メインはあくまでも一眼レフだけど、この子も当分サブとして活躍を期待してます(^^)
もう少しいじり倒してから!