2015.5 バリ セラヤ ウミウシたち
ここも結構ウミウシは多そうでした。
またまたピカチュウ。
前回よりも大きくて、、、、 ちょっと可愛さダウン(笑)
結構大きめのブッシュドノエル
ヒプセロドリス・カンガ だかなんだかだったと、、、
和名つけてくれー
たぶんスソヒダウミウシの仲間だと思う、、、
最終日はアメッドでーす。
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2011 01 プーケットダイビング おまけ編 ピピ諸島
今回のピピ島もとってもお天気がよくて快適でした。島の眺めも最高だったのでちょっとだけご紹介。ピピ諸島の一番端っこにあるビダ・ノック(KohB...
2012.2 ボホール・パングラオ ミジンベニハゼ カムバーーック!
今回2日間という強行軍ですが、なんと貸切りであります!直前までお天気が悪かったとのことですが、バリバリのお天気に恵まれ久しぶりにわがままし放...
2012.5 ボホール・パングラオ 4日三本目 ガーデン
初日の3本目はガーデンでゆる~くドリフトダイブです。今度は赤いニシキフウライウオ。ほんとこの辺の海にはあちこちにいます。丸まったイソギンチャ...