空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2012/6/18 2012-06 与論, ダイビング コメント募集中
ちびっこウミウシが続いたので、少し大きめの子たちを。 ちょっとこれは小さめだけど、テンテンウミウシ。 お菓子みたいなキスジカンテンウミウシ とっても足早に動き回るゾウゲイロウミウシ ぐんぐん進んで行きました。 最後はキイロウミウシ 他にも何種類かいたけど、機会があればまた~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
初日は様子もよくわからないので、一眼2台+コンデジとフルセットでショップへ(^^;その日に潜るポイントがホワイトボードに書いてあるのですが、...
記事を読む
アンボン2日目この日はショップのガイドがお休みなので、ヘルプのフリーガイドと一緒に。ヘルプと言っても、もともと日本人御用達だったマルクスダイ...
12月31日シークレットベイと、わたしには聞こえたような、、、、、?
初日のカリパヤンもう少しだけ。ガラスハゼが卵のお守りをしてました。いつもは集団でいるゴンズイくんが一人でふらふら。小さなイソギンチャクにお住...
バリカサグの場合、バラクーダやギンガメを見ているとき以外は基本的に流されているので、たいした写真は撮らないのですが、、バリカサグっぽい写真を...