空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/8/21 2015-07 パングラオ, ダイビング コメント募集中
あと少しだけ。 でかすぎのオオモンカエルアンコウ。 しかも変なところにいて撮りづらい~ あとでちょっと移動してました。 手ごろなサイズのクマドリくん バリカサグではじめて見つけた青ハナヒゲ。カズさん大喜び。 すぐそばには黒ハナヒゲ。カズさん悶絶。 ラストの締めくくりは、、、、 一応、ふみすけがメインです(笑)
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
数センチの大きさなので、ペアというよりも兄弟でしょう。とっても仲がよくて、ずっと寄り添ってます。いっちょ前に威嚇もします(笑)なんか純真でい...
記事を読む
もう終わっただろうと思ったかた、すみません、、ふたたび海の報告に戻ります(^^)バリカサグの3本目です。ここは地形も素晴らしいんですが、マク...
毎度の子ですが、圧倒的にナマコに住んでる子が多いんですよね。しかも地味なナマコだし、、、名前のとおりウミウシと一緒にいてくれぇー
2日目の3本目グルクマがグルグルしている中潜行します。完全に目があって困ってます正面からだとかなり間抜け顔?テンスの若者セミホウボウの若者ジ...
後半はサンゴのきれいな場所で安全停止。ワイド側で。透視度は15mくらいかな、ちょっといまいち。モリモリのサンゴを撮ってると、、、はいはい、通...