フォローする
2016/8/16 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
3日目トランベンそういえば今回はあまりウミウシを見かけなかったような、、バリでたまに見かけるヒプセロドリス・インフカタ和名はホシゾラウミウシ...
記事を読む
2016/8/15 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
3日目トランベン3本目は結構充実してました。結構いい感じのところにクダゴンベくんがいました。なかなかいい子だったので正面から。クダゴンベくん...
2016/8/14 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
3日目トランベン3本目は右側のドロップオフへちょっと遠くからヒレナガネジリンボウくんヒレの青い斑点がキレイなブラックシュリンプゴビー狭小住宅...
2016/8/13 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
3日目トランベン朝ごはんを食べてから2本目も沈船の近くで。ジョーくんに軽くご挨拶。写真よく見たらこの子も卵咥えてますねーー拡大してみました~...
2016/8/12 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
3日目トランベンちょいと不発のシークレットベイを後にして、トランベンに移動してきました。まずは恒例の早朝ダイブです。ゴマアイゴがお休み中今回...
2016/8/11 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
シークレットベイから次の拠点トランベンに移動します。4時間近くかかるので、いつもの屋台村で一休み。前回も食べたラーメン屋(バクソ屋?)さんで...
2016/8/10 2016-07 バリ, ダイビング 2件のコメント
2日目シークレットベイコンデジは出番なく雰囲気だけ~ちなみにこの日は、我が家と後から大介さんがお二人連れてきて2チームだけの貸切でした~大介...
バリカサグの2本目はなんとふみすけの500本目でーーす!この日一緒に潜ったゲストの皆さんと記念写真。カメすけもお祝いに駆けつけてきました。な...
今まで連休がらみでもそんなに混雑してなかったんですが、今回は前半は超大混雑。。。前半は20人オーバーの日々、、日本人が多いのは仕方ないところ...
2日目2本目その他の子ですニジギンポの仲良しさんシリウスベニハゼがボンボリの上にちょこんとサツマカサゴのおちびハデハデなモヨウフグ?のおちび...
初日の目玉はなんと言ってもやっぱりこの子かな~久しぶりの再会です!じゃ~ん。マガタマエビーー一応ペア(^^;お宿はもちろんシラヒゲウニです。...
まだ帰る途中ですが、那覇の空港であまりにもヒマなのでとりあえずアップします。天気予報は悲惨でしたが、初日は太陽も出てポカポカのお天気でした。...