ダイビング 一覧

2012.3 ボホール・パングラオ 20日三本目 アカメハゼ

120410_1

今回ラストの三本目は、、、まだ開拓中のポイントということで適当にいきます(^^;アカメハゼでちょっと粘ってみました。こやってみるとキレイな子...

記事を読む

2012.3 ボホール・パングラオ 20日二本目 カリパヤン再び

120409_1

二本目はまたまたカリパヤンです。再びじゃなくてみたびか?相変わらずお外が好きなミジンベニハゼくんぷかぷか~と空中遊泳~珍しくウミウシ。Fさん...

記事を読む

2012.3 ボホール・パングラオ 20日一本目 エビカニ

120408_1

おなじみのエビカニくんたちホヤ好きのユキンコボウシガニカメラが嫌いなようで、どうしても正面向いてくれなかった、、、ちょっと小さめなウミウシカ...

記事を読む

2012.3 ボホール・パングラオ 20日一本目 サビウツボかキングギドラか?

120407_1

今回思わず夢中になったのがこの子たち!サビウツボくんが狭い穴の中に同居していて、それちょっと窮屈だろーーーと思っていたら、、、、もう一匹いま...

記事を読む

2012.3 ボホール・パングラオ 20日一本目 チョウチョウコショウダイの幼魚

120406_1

3日目はショップツアーのかたが帰られ、新たに1人のゲストを向かえて4人と少人数になったので、再びアロナ方面へ突撃です。一本目、Fさんやふみす...

記事を読む

2012.3 ボホール・パングラオ 19日 バリカサグへ ちょっとマクロ

120405_1

ワイドレンズがなければ、やっぱりマクロってことで。まずはトトメから2枚ほど。最初はキリンミノくん。トトメにはちょうどよいサイズでした。透明度...

記事を読む

2012.3 ボホール・パングラオ 19日 バリカサグへ ギンガメに襲われる

120404_1

今回はワイド写真は別にいいや、、、と思ってると、、、、やっぱり出るのよね(^^;エントリーしてほどなく、ギンガメさんの登場です。現れると、や...

記事を読む

1 161 162 163 164 165 166 167 198