空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2019/4/10 2019-03 アンボン, ダイビング コメント募集中
4本目(2日目の一本目)のその他の子 イカリナマコには結構な確率でウミウシカクレエビがついてます。 ゼブラガニ デコレーションクラブかな マガタマエビも探せばほぼいます。 この間抜け顔がたまらーん かなりでぶっちょなヨコシマエビ タイガースファンが喜びそうな色合いです ウミウシは超おちびなミノウミウシ系から こんなへんてこな子や ブチウミウシとか 白ピカチュウなどなど探せばいくらで出てくる感じ 2日目は身体も目も慣れてきた感じでだいぶ余裕な感じのスタートでした。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
熊本、大分方面の皆さま謹んでお見舞い申し上げます。はやくおさまることをお祈りいたします。いつもの場所にいるカニハゼくんのペアちょっと離れてる...
記事を読む
3日目トランベン朝ごはんを食べてから2本目も沈船の近くで。ジョーくんに軽くご挨拶。写真よく見たらこの子も卵咥えてますねーー拡大してみました~...
3本目はWhiteHouseへおなじみのホワイトラインドコームトゥースブレニーツユベラ中学生くらいかチョウチョウコショウダイもだいぶ大きめ高...
初日の2本目はマンダリン(mandarin)です。前回はニシキテグリを堪能したポイントですが、今回はドロップオフを軽く流します。潜るといきな...
うみないび写真展を本日リニューアルいたしました。今年で第4回を無事迎えることができました。展示の様子を撮ってくるの忘れたのでとりあえずこちら...