空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2019/4/10 2019-03 アンボン, ダイビング コメント募集中
4本目(2日目の一本目)のその他の子 イカリナマコには結構な確率でウミウシカクレエビがついてます。 ゼブラガニ デコレーションクラブかな マガタマエビも探せばほぼいます。 この間抜け顔がたまらーん かなりでぶっちょなヨコシマエビ タイガースファンが喜びそうな色合いです ウミウシは超おちびなミノウミウシ系から こんなへんてこな子や ブチウミウシとか 白ピカチュウなどなど探せばいくらで出てくる感じ 2日目は身体も目も慣れてきた感じでだいぶ余裕な感じのスタートでした。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
最終日は午前に2本ナズマドで潜り、午後に1本乙千代ヶ浜に行くというので我が家も3本潜ることにしました。ちなみに、乙千代ヶ浜は「おちょがはま」...
記事を読む
ボホールから帰ってきました。いやぁー、寒かったです、、、、あまりにも寒くて、わたくしダウンいたしましたぁー(^^;;;4時間ばかり横になって...
もう一枚トランベンでの写真アップしておきます。最後、もうビーチに戻ってる途中にカミソリウオがいました。色もキレイじゃないし、、、ゆらゆら波で...
Newカメラのデビューは、マングローブ探索でした(^^;潜ってすぐ、いや沈んですぐ、いやいや海に横たわってすぐ(笑)カメラの設定を確認する間...
海の中にたくさんのイチゴがぁーーちゃんとカプセルに入ってます!もちろん、トウアカクマノミくんの素でございます。