2012.12 バリ 鉄人28号!
12月30日 PJ
このあたりやたら目につくのがイカリナマコくん。
あのふわふわっとしてて異常に伸びる変なやつ(笑)
でほとんどの個体にと言ってよいほど必ずウミウシカクレエビがいらっしゃいました。
これが一番ノーマルなやつですねぇ。
どのナマコにもほとんどいるので誰にも相手にしてもらえず、、(笑)
と思っていたらいました、、 ちょっと違うのが!
名付けて鉄人28号!(^^;
いやぁー、なかなかいい色あいしてます。
この艶っぽさ、いいじゃないですかぁーーー
ちょっとキレイ子ちゃんで久しぶりに萌えました(^^)
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2014.11 レンベ 6日目はチビハギちゃんから
やっと6日目に突入しました(^^;ダイビング最終日となります。まずは、ウミトサカの根元で休憩中のチビハギちゃんお友達?のカニたちもぞろぞろ出...
2019.7 ドゥマゲッティ ラスト一本
最後の一本貝殻の内側にミジンベニハゼがいましたここでヘアリーフロッグフィッシュが登場!でも茶色でキレイくない、、、、またまたミナミハナイカも...
与論4日目 二本目アンカー西へ。天候悪化で最終ダイブ
最終日の与論ですが、いよいよ天候が怪しくなってきました。風だけでなく、雲も出てきてどひゃーっと雨が降りそうです。近場で小物でも探そうというこ...
コメント
満喫されたようですね。
いつもながら写真がキレイ。
私もこの冬はバリに行ってました。
チャンディダサの「ダイブライト」というショップを利用しました。
こじんまりして、パダンバイやアメッド、トランベンに近くていいですよ。
一度HPも覗いて検討してみてください。
私は今度のGW、ボホールが遠くなったので、またバリに行く予定です。
安達さん、どもー
あれ? 安達さんもバリにいたんですか!??
あーー、チャンディダサも良さそうなところですねー
今回東側はトランベンのスラヤに潜りました。
かなーーり後にご紹介出来ると思いまーす(^^;
GWもバリかぁー いいなぁー楽しんできてくださーーーい!