空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/12/19 2015-11 パングラオ, ダイビング コメント募集中
2日目一本目のその他おまけを少し。 ニチリンはおちびちゃんのほうが背びれがアンバランスに大きくていーやね。 恥かしがり屋のクマノミくん 相変わらず少なめのウミウシですが、とりあえずセグロリュウグウウミウシ 豆粒サイズのアンナウミウシ?かな ラストダイブは再びカリパヤンで潜りまーす。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
今週はちょっと時間がないので少しまとめてアップしていきまーす。2日目のダイビングの一本目はなんとかサンクチュアリ。フィリピンではどこに行って...
記事を読む
今回の八丈で一番の収穫は、、、「しまぽ通貨」!ちょいと前に流行った自治体の商品券のスマホ版みたいなもの。商品券のときは、1万円買うと2千円お...
えーーっと、うざいと思いますが、、一応、カビラオでちょうど800本記念だったので、みんなで記念写真。誰だぁー、目線入れてるやつ!わんこが待ち...
ガイドさんはイボウミウシだけだったけど、自分でもいくつかウミウシをゲットしました。まず最初は、メレンゲウミウシのオチビだと思われます。半透明...
5月5日スラヤなんかカニちゃんが怒ってるなぁーと思ったら、、、横にキリンミノくんがきてました。えーっと、撮ったときは気が付かなかったんだけど...