空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/3/18 2018-02 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
Basak Northの続きです。 ウミシダにエビちゃんがいるのが目にとまりました。 根元をのぞき込むとウミシダウバウオちゃんがクネクネしてました。 となりの白っぽいウミシダをのぞくとやっぱりウミシダウバウオが(^^) さらに白っぽいエビちゃんもいます。 みんな仲良く暮らしてますねー ちょっとキレイなところにクダゴンベくんがいます。 ちょこまかしてますが、ほぼ同じところに戻ってくるので意外と撮るのは楽です。 最後にセジロクマノミの卵を観察して終了です。 あと一本潜りまーす
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
お遊びカメラとしてトトメの相性はとっても重要。まずは失敗例のダメダメくんから。トトメで撮るような被写体ではありませんが、レンズをちゃんとセッ...
記事を読む
長々と続けた一本目ですが、まだまだ写真に撮りきれない子たちもたくさんいました。最後もうエギジット寸前に現れたのがコブシメくん最初警戒してどん...
5月4日トランベン海の中に大人気のエステサロンがありました。岩の割れ目みたいなところにお魚さんたちがスーっと入って行くんですが、このタテキン...
2本目はショップのほぼ目の前、ドルホです。ほとんどハウスリーフみたいなもんですが、これがまた侮れないんですわ。ニシキフウライウオなんかふつー...
9月16日から19日の4日間で与論に帰ってきました。ちょうど台風ラッシュが続き、16号が直撃かぁー!?というなか、無謀にも強行です(^^;帰...