2018.4 アンボン 12本目 Wainener リノピアス

180602_1

ダイビング最終日5日目になります。今日は僕がガイドするよと言ったメインガイドはやっぱり講習へ。今回はリノピアス見れなかったなぁーって言ったら...

記事を読む

2018.4 アンボン 11本目 RhinoCity その他

180530_1

なんかこんな形でコマンタに遭遇してしまうと、あとはどーでもいい感じ(^^;;とりあえず茶色いハダカハオコゼ紫色のカワハギが寝てるーと思って写...

記事を読む

2018.4 アンボン 11本目 RhinoCity まさかのマンタ?

180529_1

4日目の2本目はまたまたRhinoCityであります。ボロカサゴいるかな~とマクロモードに入ったとたん、、、前方から何やら黒い影が、、、えぇ...

記事を読む

2018.4 アンボン 10本目 バブルポイント

180528_1

ダイビング4日目ヨーロピアンの団体さんがお帰りになりましたー日本人3人組もお帰りになりましたーいきなり閑散となったショップでほとんど貸切状態...

記事を読む

2018.4 アンボン 9本目 RhinoCityその2

180527_1

RhinoCityの続きです。ムチカラマツにはイボイソバナガニが結構な確率でついてますこちらは2両編成緑のジュータンにアカホシカニダマシ相変...

記事を読む

2018.4 アンボン 9本目 RhinoCity

180526_1

3日目の3本目はRhinoCityです。前回はポイント名の通りボロカサゴにお会いしたところです。無難にカミソリウオでスタート食べたいの必至に...

記事を読む

2018.4 アンボン 8本目 トワイライトその2

180525_1

トワイライトゾーンの続きです。幼魚系を少し。サイコロサイズのミナミハコフグyg別の子です。タテキンygもついカメラを向けてしまいます。ホホス...

記事を読む

1 39 40 41 42 43 44 45 266