空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
ダイビング
2016/9/18 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
最近サヌールでは、プリ・ケラバに泊まってましたが、今回は空いてなくて他のホテルへ。ティルタ・エニン・アグンというバリ風のホテルです。ちょっと...
記事を読む
2016/9/16 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
陸編を少々。日本から持ち込んだワインが品切れになったので、アメッドではお店でワイン三昧です。とりあえず近くのカフェで軽くワインで、夕食でもが...
2016/9/15 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイ今回のダイビングもいよいよラスト一本になりました。最後に(スガタちゃんが)選んだポイントはブルーラグーンいやぁーー、ここ水が...
2016/9/14 2016-07 バリ, ダイビング 2件のコメント
6日目パダンバイパカールの最後は、セジロノドグロベラの幼魚です珍しい子ではありませんが、、、このスケスケの身体を見るとカメラで覗き込みたくな...
2016/9/13 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイパカールで見かけたウミウシくんたちたぶんKRAKATOAHYPSELODORISだと思われます。この子はキレイな子だったなぁ...
2016/9/12 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイこのポイントは結構キレイだし、まったりしてました。ヒレグロコショウダイの幼魚と格闘してみたり、エビちゃん狙ってみたり、クマド...
2016/9/11 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイ2本目はパカールです。潜って最初に目に止まったのは、、、なんてことないマルガザミくんなんですが、、、、この子カメラを向けると...
ショートステイだった与論ですが、実は結婚(式)記念日に合わせて行ってきました。まあたいしたことじゃないのでダイビング終わったあとにポロっと言...
普通の子たちですが、スズメダイの幼魚たちも少しクロメガネスズメダイブルーバック・ダムゼルヒレナガスズメダイスズメダイの幼魚たちは動きがすばし...
望遠側の最後は、コンデジではまず撮れない(自分だけか?)被写体を。スズメダイ系の幼魚だと思いますが、身体が透けてるは、動きは速いは、ピントが...
とっても気が楽になった最終日のヌサペニダ。もうあとは適当にまったり流されましょう~ということでSDというポイントでだらーっと流されます。みん...
穴好きのお魚さんってひょうきんな子が多いですよね。この子はパイプにお住まいのニジギンポくんです。なぜか穴に入ると嬉しそうに見えるのはマボロシ...