空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/2/16 2014-11 レンベ, ダイビング コメント募集中
ガイドくんに指さされても、しばらく何がどこにいるのかさっぱり分からなかった子。 しかもゴミがふらふらと漂ってるみたいにふ~らふら。 米粒くらいの大きさで、どこに顔があるのか目があるのか分からず、 魚なのかどうかも実は分からずにシャッター押してたので写真もほぼ全滅(^^;; あとでPCで見てかろうじて魚?って思えるような写真がこれでした、、、 お前は誰だぁーーーーーー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
これまでずっとQuoVadisに宿泊していましたが、今回はTheBlueAbyssDiveResortにお宿を変更してみました!というのも毎...
記事を読む
12月31日シークレットベイ前回シークレットベイがとっても楽しかったので、今回の一番の狙いはここでした。雨季のバリですが、お天気もよくて穏や...
今回のおまけを少し。2月のフィリピンは風が強かったり、ちょっと寒かったりとあまり良い印象はなかったんですが、今回はとっても天気が良かったです...
6日目になりました。ヒメミドリアメフラシ同じような子ばかりだったのでちょっと新鮮びよ~んと伸びをしてるクロスジリュウグウウミウシタルミノウミ...
4本目の中でも特にカメラを向けたくなる被写体のご紹介。ミカヅキツバメウオのヤングとシマヒメヤマノカミです。珍しい訳じゃないけど、このシチュエ...