空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/7/27 2015-07 パングラオ, ダイビング コメント募集中
カニハゼは、、、、 そんなに好きじゃないんですよねー、、、 地味だから、、、(笑) 体色が地味で砂地にいるもんだから、 ストロボがちゃんと当たらないとキレイに撮れないんですわ、、、 こんな感じで青かぶりすることが多い! で、そんなときはちょっと趣向を変えて、、、 ライトで撮ってみたりしま~す。 ちょっと怪しげな雰囲気になって、なんか大人の世界、、、!? ぐふっ な~んてね。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
いよいよマニラへ旅立ちます。今回の第一の目的は悪名高きマニラの入国管理局へ突撃してBIクリアランスを取得するまでの全てを完全レポート!するは...
記事を読む
連絡の取れなかった伊豆大島のショップのオーナーと連絡が取れました!ショップもご本人も無事でしたが、捜索活動、救助活動に明け暮れていたそうです...
沖縄の独特な魚の呼び名は最近慣れてきましたが、与論はまた違った名前がついていて楽しいです。地元のスーパーでは、もちろん与論での呼び名で販売さ...
モヨウフグでしょうか、、壁の穴の中でぼけぼけしてました。この手のボケフグはたいていふみすけのお友達です。
一本目もう少々。ほとんど大人になりかけのツバメウオくん。高校生くらいかなーまたまた巨大なカメがいたのでコバンザメだけ。だって、マクロレンズだ...