空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2012/6/22 2012-06 与論, ダイビング 3件のコメント
沖縄の独特な魚の呼び名は最近慣れてきましたが、 与論はまた違った名前がついていて楽しいです。 地元のスーパーでは、もちろん与論での呼び名で販売されています。 今回目を引いたのがこれ! 「アホーミ」 ですよ!! 和訳すると、「わたしはアホです」 となります!?(大ウソ) そんな 「アホーミ」 が似合うモデルといえば、、、、、、 ふみすけさまであります(笑) なかなかご満悦のようでよろしゅうございました(^^)
シェアする
ばかぁ。この写真は出しちゃだめだって、ゆうたでしょ!だいだい、おととにこんな名前つけるなんて~。与論の言葉でアホーミって日本語に訳すとどんな言葉なんですかねぇ。あほんだらのふみすけでしたぁ。
こんな事になってただなんて!!(笑) 9月にお会いできる日を、パンダダルマハゼといっしょにサンゴの影で お待ちしてます。
あ、じゃー今度は家政婦役お願いしまーす(^^)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
今回はJALのマイル消化のため、久しぶりに成田の朝便でマニラに向かうため成田のホテルに前泊しました。21日の月曜日。仕事を終えて成田エクスプ...
記事を読む
最終日はお昼にチェックアウトしてマクタンに向かうので、最後も早朝ニタリでしめます!少し雲が多いけど、朝焼けに向かってモナドショールへ!最後の...
今朝6時に羽田に到着して、会社行って仕事してきましたん(^^;バリは心地よい暖かさでと~っても快適でしたよーなんなんでしょ、この東京の不快さ...
4日目に入りました。ヨーロピアンの団体さんも来てますが、別のボートにしてくれてるので、ほとんどプライベートダイブ状態を堪能しています。ムスジ...
ということで、ふみすけがイルカと遊んでる間に撮ったミナミハコフグ(笑)これはこれで、ペアでいてくれたんで、ちょっと喜んでたんですけどねー(^...
コメント
ばかぁ。この写真は出しちゃだめだって、ゆうたでしょ!だいだい、おととにこんな名前つけるなんて~。与論の言葉でアホーミって日本語に訳すとどんな言葉なんですかねぇ。あほんだらのふみすけでしたぁ。
こんな事になってただなんて!!(笑)
9月にお会いできる日を、パンダダルマハゼといっしょにサンゴの影で
お待ちしてます。
あ、じゃー今度は家政婦役お願いしまーす(^^)