空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2014/5/25 2014-04 バリ, ダイビング コメント募集中
5月1日 ムンジャンガン3本目は白い砂地のポイントでまったり。 オレンジがキレイなニシキフウライウオくんがいました。 そのまま奥へ進みながら、ダテハゼのペアを通過し、 トラギスのペアを通過すると、、、 ヒレナガくんがいました。 が、一発で引っ込みました(笑) ヒレナガのそばにはなぜかニシキチンアナゴがいることが多く、、、 この子も遠くから1枚撮っただけで、、 しゅ~ん、、、と潜行していきました。。。。 この意気地なしどもぉーーーーーー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
バリカサグを堪能して、ラストはアロナビーチ側へやってきました。この時期は南風が強くなることから、なかなか潜るチャンスが減ってしまいますが、行...
記事を読む
1月3日スラヤエビが多いといえば、ウミシダにもいっぱい。まぁ、頑張って探せば見つかる子たちなんですが、ふと見て、すぐ目につくほどあちこちにい...
トランベン2本目も沈船です。大きなポイントなので、コース取りを変えるだけで楽しめます。船室を覗くと、、、アカククリのカップルがくつろいでまし...
6日目パダンバイこのポイントは結構キレイだし、まったりしてました。ヒレグロコショウダイの幼魚と格闘してみたり、エビちゃん狙ってみたり、クマド...
早朝ダイブ後、一休みして2本潜りました。今回のトランベンは透明度もよく気持ち良かった~恥かしがり屋さんのジョーくんは、ライト当てたら無理だろ...