空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/1/27 2015-01 セブ, ダイビング コメント募集中
その他珍しい子はいないですがイボ以外を少し。 アカフチリュグウウミウシ 普通種だけど存在感ありますよね。 サラサウミウシ。 3個体くらいみかけました。 コールマンだと思いますが、、、 おでこにポッチがあるのが気になる(笑) これは、、、 ミゾレっぽいけど角が白くないので、、、、 別の子?? まぁ、なんでもいいやぁー(^^;;
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
そりゃそうよ、あたいには刃がないもの。カミソリじゃなくて葉っぱの真似してるんだからねーーー
記事を読む
魚はぐちゃぐちゃいるので、ぼけぼけ~と泳いでるだけも飽きません。しかも透明度が抜群なので気持ちいいーー!ワイドを持って入ったので、そんなにお...
イワシの続きです。ペスカドールからイワシがいなくなって、今やビーチの目の前の海に彼らはいるわけですが、、よくもまぁこれだけの数がいるもんです...
今回お天気に恵まれた八丈島。朝一便の飛行機で到着して早速ナズマドに向かいました。やや潮が流れてるとのことで、一本目は右方向へ。エントリ直後に...
2日目はどんよりとしたお天気でちょっと肌寒くなりました。さすがの与論もお日様がいらっしゃらないとテンションがあがりませんねぇ(^^;そんなお...