空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017/7/29 2017-07 パングラオ, ダイビング コメント募集中
2日目のボホール本島の続きです アカオビハナダイのメスも一応撮っておくか、、、 と何匹かにカメラを向けていると、、 何やら怪しい模様?のメスが、、、 もうお分かりですよね?? パラサイト--!! 絶妙な位置にはりついてますよね。。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
レッドマージンシュリンプゴビーというダテハゼくんの仲間でまぁーいわゆるよくいる子ですが、たまにはじっくり観察してあげました。ヒレを広げると意...
記事を読む
初日のその他の続き。壁沿いを軽くドリフトしていたときに会った子。ハダカハオコゼ壁側を向いていたので横顔だけ。ちょっと変わったおうちに住んでた...
今日はまた「オタク」ネタです(^^;特注していたEF-S15-85mm用のギヤが到着したので試してみました。まずはどれくらいの画角なのか陸撮...
おなじみのイソコンペイトウガニです。コンペーです!というより、ウルトラマン世代のわひにはピグモンに見えまーす。この子は結構キレイな子でしたが...
タイトルの意味は昨日のブログにて(笑)このサイズの子はホッとするなぁー(^^;;;LEOPARDCRINOIDSHRIMP日本では、ざっくり...