空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017/8/3 2017-07 パングラオ, ダイビング コメント募集中
ここはブレニーやハゼなども多くてなかなか楽しいポイントです。 ツースポットブレニー どこにでもいる普通の子です セグメンテッド・ブレニー この子は外人さんだそうです ヒレナガネジリンボウ ちらっと見ただけでも3個体くらいはいたので探せばたくさんいるかも ベニハゼ 岩の上にちょこんと乗ってました ウミタケハゼ 青いホヤについてくれてると映えますねぇー ガラスハゼ 見るとついつい撮ってしまいます アカメハゼ ここにもアカメくんがいました 深いところだけじゃなく、浅場も楽しいポイントで~す
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
5月4日トランベンなぜか砂地に着底して動かないので、、、、いまいちだぁーーーもうちょっとクダゴンベらしくしてくれーー
記事を読む
一通り狙いのものはゲットしたので、窒素抜きタイムはゆっくりと小物探し。浅場は普通の砂地やガレ場で生物もいろいろ。公のダイビングポイントではな...
アチョーアチョー暑~~~い!代わりに叫んでいただきました。
とっても気が楽になった最終日のヌサペニダ。もうあとは適当にまったり流されましょう~ということでSDというポイントでだらーっと流されます。みん...
4本目(2日目の一本目)のその他の子イカリナマコには結構な確率でウミウシカクレエビがついてます。ゼブラガニデコレーションクラブかなマガタマエ...