空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017/8/2 2017-07 パングラオ, ダイビング コメント募集中
普通の子たちですが、スズメダイの幼魚たちも少し クロメガネスズメダイ ブルーバック・ダムゼル ヒレナガスズメダイ スズメダイの幼魚たちは動きがすばしっこいので カメラの性能がかなり影響します。 一眼レフだと、7~8割狙った瞬間が撮れる感覚なのが、 ミラーレスだと今のところ5割以下って感じになってかなりストレスが、、、 この差を埋めるのが腕なんだろうけど、、、
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
パラワンの玄関口のプエルトプリンセサ。トゥバタハ、エルニド目指す人、洞窟探検などの自然を楽しむ人たくさんいると思いますが、どこにも行かずにこ...
記事を読む
八丈島おまけです。お宿はいつものペンション大吉丸さん今回は予約一杯で、最後の一部屋のエコルームをなんとか確保できました。右側の1階のお部屋で...
えーーっと、お魚さんの種類は定かではありません。なんか、サンゴの奥のほうでちょろちょろしてるなーーーーってんで、結構頑張って撮ってたんですけ...
やっと最後になりまーす。見たことない感じのヒラムシちょっとシャレたアクセサリーみたいじゃない?クロナマコのお子様であります。これはあきらかに...
バリカサグのラストはサンクチュアリです。ワイドレンズだったので、思いっきり寄ってみましたが、、、ちょっとごちゃごちゃしちゃいました。やや小さ...