空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2011/10/6 2011-09 パングラオ, ダイビング コメント募集中
一部のマニアに絶大なる人気のユキンコボウシガニです。 正式和名は、オガサワラカムリだそうです。 ホヤだとか貝殻とかを背負って愛らしい姿が大人気。 ピントが合ってませんが、この子はかなりまともなほうですね。 中には自分の何倍もの大きさの貝殻を背負ったりして、歩く姿も痛々しいような子もいます(笑) 沖縄あたりでも見られますが、ボホールでは探せば結構いるみたいです。 癒し系、いやお笑い系ネタとしてぜひ探してみてください。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
たま~に見かけるんだけど、これだけ小さいハナミノカサゴは可愛いですよぉ~身体が透け透けで、水かきのところにある丸い斑点が特徴的ですね!こんな...
記事を読む
ダイビング最終日5日目になります。今日は僕がガイドするよと言ったメインガイドはやっぱり講習へ。今回はリノピアス見れなかったなぁーって言ったら...
やぁー、我が家のGWが始まりましたぁ。これから成田空港に行くわけでありますが、一応、メールチェックしてと、、、、スパムやくだらんメールがたく...
初日の3本目が続きます。わひのシーホースにやる気を出したのか、ガイドさんに呼ばれました。カミソリウオのペアです。色はキレイじゃないけど仲良し...
ダイビングしてるとよく見る光景カメにずっとくっついてる子とかもいますよね。ダイバーに近づいてくる子は餌付けとかされてる場合も多いんだけど、こ...