空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2012/5/27 2012-05 パングラオ, ダイビング コメント募集中
一本目のその他の子たち。 キンセンイシモチやテンジクダイたちと仲良く暮らすクマノミ。 おじさん達をバックに(笑) 少し深場の砂地に住むトウアカクマノミ こっちは浅場の草原に住むトウアカクマノミ。卵の世話してます。 カクレエビの仲間だと思いますが、どなたでしょう。 この子なんか変~ どうなっちゃってるの?? ここにもお尻ふりふりのチョウチョウコショウダイのヤングがいました。 動くなーーーーー って無理か。 二本目へ続く
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
4日目になりました。昨日はちょいイマイチな感じだったので、リゾートを南下してタラタ(Thalatta)近辺で潜ります。エントリーしていきなり...
記事を読む
4日目のラストクマドリくんがふんばってましたカミソリウオのペアキャラメルウミウシマダライロウミウシの2両編成クロヘリシロツバメガイこのての子...
9月16日から19日の4日間で与論に帰ってきました。ちょうど台風ラッシュが続き、16号が直撃かぁー!?というなか、無謀にも強行です(^^;帰...
そろそろ終わりかと思っていたところ、ロナルドがわひに、残圧どれくらいある?って聞いてきました。確か70程度は残っていたと思います。それを伝え...
壁沿いを何かいないかな~とうろちょろしているとき、キャベツの葉っぱみたいな上で何かが動いてました。コナユキツバメガイですね。何をそんなに急い...