空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2012/7/26 2012-07 パングラオ, ダイビング コメント募集中
身体が透け透けのアカメハゼくん ついアップで寄って内臓のチェックをしてしまいます、、、(^^;; 60mmレンズだと、ちょっと引き気味にしてサンゴに群れている様子を撮るのも趣きがあります。 羽根をむしられた赤トンボみたいでしょ!?(笑)
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
2日目の2本目はMalatapayです。ちっちゃなミジンちゃんでぶっちょのヒョウモンウミウシぐんぐん歩いていたヒブサミノウミウシちょっと臆病...
記事を読む
今朝帰ってきました!たっぷりのはずでしたが行っちゃうとあっという間なんですよねー(^^;とりあえず今回のスケジュールを簡単に。5月2日のJA...
3本目にやっと来た我が家のガイドくん。事前に話をしたときに、フリソデエビのことを言ったら、ひたすら探してました(笑)でも見たいと言えばすぐ見...
5月4日トランベンお花畑にシマキンチャクフグのおちびちゃんがいました。かーいぃーのぉーー(^^)
砂地ネタをもうひとつ。ガイドの奥山さんが、何気なくツンツン棒を砂地にさしながら移動してると、、、、見事にメガネウオに命中!(笑)本人もビック...