2012.12 バリ 暗黒の海の天使たち
12月30日 PJ
珊瑚礁の海のようにカラフルな魚が群れているわけでもなく、
華やかなお魚よりむしろ地味系が多い砂地・泥地でありますが、
ちょっとしたところにポツンポツンと可愛い子がいたりします。
泥砂とのにらめっこにちょっと疲れたら、、、
普通の子でも心休まるアイドルになったりするものです。
ノコギリハギの幼魚でしょうか?
この手のおちびちゃんは可愛いんですよね~
このあたりにうじゃうじゃいる子なんだけど、君、お名前は??
頼むからみんな名札付けてくれよぉーー
(ブラックバンデッドデモイゼルくんというお名前でした)
カレイの子供でしょうか。
まだ3cmくらいしかなくて、真っ白な子でした。
キレイなバックにいてくれたフグの子です。 Papuan Toby っていう子でしょうか?
ここが気に入っているようでずっとここにいました。
この子可愛いのでもう一枚おまけしておきまーす(^^)
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2012.3 ボホール・パングラオ 19日 バリカサグへ ちょっとマクロ
ワイドレンズがなければ、やっぱりマクロってことで。まずはトトメから2枚ほど。最初はキリンミノくん。トトメにはちょうどよいサイズでした。透明度...
2012.3 ボホール・パングラオ 18日一本目 まずはミジンベニハゼ
今回のボホール、さすがに連休絡みでゲストも多くて賑やかです。ショップツアーのかたがたや、常連のFさんなど総勢12名くらい。2つのチームに分か...