2015.5 バリ トランベンその2
早朝ダイブ後、一休みして2本潜りました。
今回のトランベンは透明度もよく気持ち良かった~
恥かしがり屋さんのジョーくんは、ライト当てたら無理だろうなぁ~
って思って、ちょいと横向いたときに撮ってみました。
調子に乗ってヒレナガネジリンボウくんにも近づくと、
あれ?結構逃げないかも、、、 ピント合ってないけどね(^^;
これはと思って、別の個体にもう少し近寄ってみました。
ライトで撮るのがだんだん楽しくなってきかも~~
度胸のあるハゼくんなら結構いけるじゃ~ん
これからもありだな、、、 とちょっと思いはじめたのでした。
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2015.7 ボホール ダイビング(1,2日目) カニハゼ
カニハゼは、、、、そんなに好きじゃないんですよねー、、、地味だから、、、(笑)体色が地味で砂地にいるもんだから、ストロボがちゃんと当たらない...
与論 part2 3日目二本目はカメポイントのホヌホヌ
続いてはカメポイントのホヌホヌです。今回はどこに行ってもカメさんの遭遇率が高かったので、あえてマクロを持って入りました。さっそくカメさんが休...
2016.7 バリ スラヤ 二本目はあれれ?
5日目スラヤ実は前日は夜中じゅう強い雨が降り続き、天気はなんとか回復したものの海はちょっとざぶざぶでした。そして、ここスラヤは近くに河口があ...
2013.5 ボホール おひげが可愛い、アカネダルマハゼ
可愛いのは分かってるけどなかなか撮らせてくれないアカネダルマハゼ。肉眼で観察するのもけっこう大変ですよね~ちょこっと顔を出してくれました。あ...