空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2016/3/7 2016-02 モアルボアル, ダイビング コメント募集中
ペスカドールその他の子たち 通りがかりに鮮やかな緑の絨毯にいたエビちゃんのペア 普通種のはずですが、固有種っぽい名前のフィリピンブレニーくん 身体の模様が特徴的ですねぇ~ ラボックスフェアリーラスというイトヒキベラの仲間 フィリピンバージョン?らしいです。 ヒメサンゴガニの仲間がいい感じで顔を出してました。 最後、この子で決めようと思ったら、ミドリさんに呼ばれて ミナミハコフグygに行ったのでした~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
風が強くなってきたため、初日の3本目はアロナに戻ってカリパヤンです。とりあえず穴好きなかたたちを少し。堂々としたミナミホタテウミヘビくんどん...
記事を読む
5日目スラヤここはウミウシが結構目につきました。レンゲウミウシのペアこっちの子はちょうど産卵中でした。右の奥は卵ですよ~ヒブサミノウミウシ何...
3日目の2本目すぐに登場したのはトゲツノメエビセスジ?ロータスミノウミウシか?ヒブサミノウミウシミジンくんピンクっぽいヒメオニオコゼこの子の...
ちょっと成長しすぎだなぁーもう高校卒業ってくらい。。顔はまだあどけない感じが残ってるけどねー
2月11日アロナ最終日のアロナの写真をもう少し。まいどスケスケのアカメハゼ。♪見えすぎちゃって困るのぉ~♪♪沖縄や与論ではおなじみのセスジミ...