空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/5/21 2018-04 アンボン, ダイビング コメント募集中
5本目はウミウシも結構目につきました 赤じゅうたんの上にマダライロウミウシ こちらはペアで クセニアウミウシの仲間でしょうか よーく見るととってもキレイな色の子です これは超ちびっこで、どこに触角があるのか撮ってるときは分かりませんでしたー、、 こちらもちびっこ。ハナイロウミウシでしょうか。 名前がおいしそうな? イチゴミルクウミウシ 最初ふみすけがいなくなりましたが(笑) 結構楽しめましたぁー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
今回、一番最初の予定ではBIクリアランスを取得するだけで帰ってくるつもりでした。でもせっかくマニラまで行くのに、まるで潜らないのもねー、っと...
記事を読む
お魚の正面顔はみんな可愛いんだけど、クマノミくんといえば正面顔!バックのオレンジのイソギンチャックがキレイだったんだけど、ちょいとクマノミく...
3日目の2本目になります。潜るとすぐにツノザヤウミウシがいました。ガイドは、ホワイトピカチュウだと言っていました(^^;;ピカチュウはインド...
やっと今年初潜りに行ってきました!今回はいろいろとお試しツアーってことで、フライトはキャセイパシフィックを利用してみました。キャセイと言えば...
レンベは変わったお魚さんがもりだくさんですが、、エビちゃんもうじゃうじゃ。普通に潜ってて次から次へと出てくるので、もし、エビが見たぁーい!な...