空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2019/6/15 2019-05 レイテ, ダイビング コメント募集中
3日目の2本目 すぐに登場したのはトゲツノメエビ セスジ? ロータスミノウミウシか? ヒブサミノウミウシ ミジンくん ピンクっぽいヒメオニオコゼ この子のスケスケのヒレがキレイ! ガイドがまたタコ探しはじめてしまった、、、、 仕方ないのでウジャウジャいるリュウグウベラギンポで時間つぶし 泳いでるときにパッとヒレを開くところ撮りたいのに撮らせてくれず ほんとにまたまた見つけ出したワンダーパス ガイド大喜びも、ちょっと飽きてきたなぁ(^^;;
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
草場をただようゴミが、、、、と思って目をこらすと、セジロノドグラベラの幼魚だと思います。体長は1cm以下でしょうか(^^;いやぁーー、見えま...
記事を読む
5月5日スラヤいよいよラストダイブです。ちょいとアクシデントがありましたが、まずはいつものエビちゃんの館へ小さな根に何百、何千?とエビちゃん...
1/22本目Makawide2のその他の子たちカラスキセワタガイ。いろんなバージョンがいるはずなのにいつもこれ(^^;モンハナが石ころを運ん...
11月はインドネシアのマウメレへ行く予定でしたが、予約したフライトが運行無しとなりあえなく中止。せっかくマックダイブを楽しみにしていたことも...
5本目はウミウシも結構目につきました赤じゅうたんの上にマダライロウミウシこちらはペアでクセニアウミウシの仲間でしょうかよーく見るととってもキ...