空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/10/11 2013-09 伊豆大島, ダイビング コメント募集中
こちらも普通種ですが、婚姻色が素晴らしい子。 これは普通のヘビギンポのオス。 色気づいたヨゴレヘビギンポくんはハデハデ。 まあ、いやってほどいるので、、、、、(^^; ですが、、、 たまに見るとついつい目がいっちゃうんだなぁ~(^^)
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
ほどよい大きさのアカククリの幼魚。たいていは岩陰の奥のほうにいたりしますが、珍しくサンゴの合間にいてくれました。明るい雰囲気も結構似合うじゃ...
記事を読む
6月5日ダイビング2日目最初の一本目は沈船でも行こうかな~と思っていましたが、へき地医療(^^;の研修に来ている研修医の先生2名が急遽参加す...
ワイドの続きですあー、早く潜りたい~~
ベンが教えてくれたSoftCoralSnappingShrimp(長い、、^^;)です。体長5mmくらいでしょうか、、、和名はあるのかないの...
ラストダイブの八重根でもやっぱり冷水塊に襲われ浅場に逃げてきました。とりあえず20度以上あるので心が落ち着きます!?ムロアジの群れもあちらこ...