空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/8/18 2015-07 パングラオ, ダイビング コメント募集中
めずらしくホウセキキントキなんぞを撮りました。 うちのブログでは初登場かな。 全く珍しくないんですが、この子たちは夜行性なので、 昼間は岩陰や穴の中にひそんでることが多いんです。 でもなぜか真っ昼間からぷらぷらしてるアベックがいたので撮ってみました。 ちょっとおいしそうでしょ(笑) 昼間のデートなんでしょうねぇ。。。 イカみたいに色がころころ変わるので、結構面白いんですよー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
今回ウミウシはあまり意識してなかったので少しだけです背中のハートマークがトレードマークのシロタエウミウシミゾレウミウシが闊歩中アデヤカミノウ...
記事を読む
2本目ちょいとうろちょろしていたら、、、、黄色い影がちょろちょろする姿が目に入りました。わーい、ここにもミジンちゃんがいたぁーーーうちのガイ...
チンボ沈ボートでございます。漁礁?ダイビングポイント?用に沈められたボートです。一応、タテキン幼魚なんかもいてそれなりになっています。でも、...
6日目パダンバイここもたまにボロカサゴが出るとかで、スガタちゃんは一人でボロカサゴ探しに夢中、、、、なので獲物探しはやっぱり自力で(^^;結...
9月にドゥマゲッティに行くはずが台風の影響で直前キャンセルとなったため、年末年始の9連休をフルフルでリベンジしてきました。JAL、ANAだと...