空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017/8/8 2017-07 パングラオ, ダイビング 2件のコメント
ウミシダの近くにホホスジタルミの幼魚がいました かなり萌えるサイズです! ウミシダの周りにいてくれてるといいんですが、、、 ウミシダに潜りこんで撮るのがた~いへん かなり気合い入れたけど、ピント合わせるのが精一杯 なんとか頑張ってこの程度だわん
シェアする
私にも見つけることができるでしょうか???
もちろんです!! 講習でお魚探し入れてもらえばぁ?(^^)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
サンゴの合間に咲きほこるケヤリの中で花見を楽しんでいる子がいました。イソハゼの仲間?ベニハゼの仲間?でしょうか。この子たちにもそんな風情を感...
記事を読む
とりあえず海の写真に移ります。お天気はサイコー!お山もクッキリ見えまーす。ですが、、、、、残念なお知らせを。。。わたくし、、、ストロボのケー...
今回お初で持っていったデジカメくんは、そのままお嫁入りしてしまい、最初で最後の遺作となります(笑)ふだん行かないアロナの一番はしっこから潜っ...
久しぶりにリアルタイムのブログになりました。台風6号が沖縄、与論方面を直撃して、50年に一度の大雨になっていますが、我が家は無事なのでしょう...
12月30日PJ砂地、泥地といえば、顔だけ出してる子が多いですよね。期待した子はあまりいませんでしたが、、、とりあえずミミック。この子の変身...
コメント
私にも見つけることができるでしょうか???
もちろんです!!
講習でお魚探し入れてもらえばぁ?(^^)