空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2024/9/21 たわごと 1件のコメント
ひとつ前の記事で子供たちの反応について書いたのだけど、 南海日日新聞社さんが配信した記事に本来のこの行事について書かれていたので 正しい情報として自分の備忘のためにも貼り付けておきます。 なるほど~~ 島民歴が短いので勉強になります!
シェアする
久しぶりに覗いたらたくさんアップされてました。 今日は2025年の2月19日です。 素敵な記事をありがとうございます。 サザエさんの予告の後の「来週もまた見てくださいね」のあと、、、 おやつを上に放り上げて口へパクっとするやつ、、、 あれも、お行儀が悪いとかで変更されたんですよね、つまらん。 ちなみに夫の小樽はこどもの頃、七夕だったかな、 ハロウィーンみたいに近所の家々を廻ってお菓子をいただいていたようです。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
今回、最後の最後にまたひと騒動です。成田に到着し、飛行機を降りて通路に出た直後。小太りのおっさんが後ろから飛び出してきて、急に人の前を横切っ...
記事を読む
台風1号の影響もあまりなくてフェリーも止まらず平穏な与論です。昨日はお天気も良かったので、うちのお花たちも活気づいてきました。これからまた雨...
前後しましたが、連休で与論に帰ってきました。本当は7月に帰る予定が台風で欠航となり延期、コロナもどうかなーって感じだったので、約8か月ぶりに...
バリの男衆、乾季になると燃えるもの、、、それは、、、、タコ!タコ踊り、、、ではなく、タコあげ(笑)朝6時に部屋の外に出ると、すでにタコがあが...
今年は台風少ないなぁー、と言ってる矢先に先日一挙に3個も台風が発生。7号は沖縄直撃でありました。これで今週末は沖縄で潜るぜぇーーと思ったらな...
コメント
久しぶりに覗いたらたくさんアップされてました。
今日は2025年の2月19日です。
素敵な記事をありがとうございます。
サザエさんの予告の後の「来週もまた見てくださいね」のあと、、、
おやつを上に放り上げて口へパクっとするやつ、、、
あれも、お行儀が悪いとかで変更されたんですよね、つまらん。
ちなみに夫の小樽はこどもの頃、七夕だったかな、
ハロウィーンみたいに近所の家々を廻ってお菓子をいただいていたようです。