空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2012/4/10 2012-03 パングラオ, ダイビング コメント募集中
今回ラストの三本目は、、、 まだ開拓中のポイント ということで適当にいきます(^^; アカメハゼでちょっと粘ってみました。 こやってみるとキレイな子なんですよね~ ちょこちょこしてて落ち着きがないとこが困ったちゃんですが、、、 すぐにサンゴの上で休憩するので、意外と狙いやすいこともあったりします。 結構じっくり観察すると可愛いんですよ~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
12月30日PJいまいち色が出なかったけど、極際色バリバリのウニのおうちがお気に入り~う~ん、、、、なんか卑猥に見えるのは気のせいでしょうか...
記事を読む
4本目(2日目の一本目)のその他の子イカリナマコには結構な確率でウミウシカクレエビがついてます。ゼブラガニデコレーションクラブかなマガタマエ...
前回とっても気に入ったイサーン料理の屋台。ふみすけは「今回は毎晩ここで食べる!」と宣言したので初日から突撃です。いつ来てもみんな全開で働いて...
ちょっと動くと泥の煙幕地獄になるポイントなので、じっとへばりついて観察します。ここだけで30分以上じっとしていたのではないでしょうか(笑)す...
ほどよい大きさのアカククリの幼魚。たいていは岩陰の奥のほうにいたりしますが、珍しくサンゴの合間にいてくれました。明るい雰囲気も結構似合うじゃ...