フォローする
2010/4/3 ダイビング 2件のコメント
今年も大盛況のマリンダイビングフェア。ちょろっと顔を出してきました。開場の15分前くらいにはすでに長蛇の列。まるでダイビングとは縁の無いよう...
記事を読む
2010/4/1 2010-03 プーケット, ダイビング コメント募集中
今回見事に3連チャンでプーケットの屋台に通いました(^^)いくらでも他に店があるだろー、って言われると思いますが、メニューはたくさんあるし、...
2010/3/31 2010-03 プーケット, ダイビング コメント募集中
抜群のお天気と海のコンディションに恵まれたボン島ダイブ。デイトリップの場合は2本で終了です。ボートの到着が早かったのでお昼休みも十分な時間が...
2010/3/30 2010-03 プーケット, ダイビング コメント募集中
ダイビング2日目は、いよいよシミランへ突撃です。シミランはちょっと遠いので、多くの人はクルーズで行かれますが、我が家はとりあえずデイトリップ...
2010/3/29 2010-03 プーケット, ダイビング コメント募集中
船上でおいしいランチを食べてま~ったりして、いよいよ本日の3本目、「ノーシャークポイント」です。かつてここでは、レオパードシャークが見れるポ...
2010/3/28 2010-03 プーケット, ダイビング コメント募集中
2本目は、キングクルーザー沈船ポイントです。透明度はまずまずといったところでしょうか。ここはかなり年季の入った沈船で、とにかく魚の群れがすご...
2010/3/27 2010-03 プーケット, ダイビング コメント募集中
いよいよダイビングです。初日はシャークポイントを中心に3本です。プーケットは島の周りはダイビングに適さないため、ポイントがちょっと遠いのが玉...
5日目のラストはUnityPointボケーっとしたジョーくんヨウジウオの前を通り進もうとすると、モンハナくんが行く手をはばむように仁王立ちガ...
たま~に見かけるんだけど、これだけ小さいハナミノカサゴは可愛いですよぉ~身体が透け透けで、水かきのところにある丸い斑点が特徴的ですね!こんな...
えーっと、コブシメなのかよく分かりません(^^;;イカは詳しくないので、、、、どっちにしても3cmくらいのおちびちゃんです。色も赤くて可愛い...
伊豆近辺では当たり前のトウシマコケギンポくんたまにしか来ないわたくしには結構新鮮~~(^^)さすがダイバー慣れしてるのかビクともしませーん。...
ムンジャンガンは白砂ですが、トランベンは黒砂。生物はかなり豊富で人気があるポイントです。この日はやたらとハナヒゲウツボくんが目立ちました。一...