空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/10/8 2018-09 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
2日目の2本目はMalatapayです。 ちっちゃなミジンちゃん でぶっちょのヒョウモンウミウシ ぐんぐん歩いていたヒブサミノウミウシ ちょっと臆病だったホタテウミヘビ またまたニシキフウライウオを発見 今回はやたら見かけます 近くに透明なチビスケも これはカップルではなく親子?? いまいちこれーーってのがいなかった2本目でした
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
初日の2本目はマンダリン(mandarin)です。前回はニシキテグリを堪能したポイントですが、今回はドロップオフを軽く流します。潜るといきな...
記事を読む
イソギンチャクにお住まいのクマノミさんは、みんな仲良しのように見えますが、仲良くなるには試練が必要です。スパインチークの住んでいるイソギンチ...
一本目のその他の子たちです。まずはヤッコエイたいていは砂に埋もれてるか、近づくとすぐ逃げるんですが、この子は目の前に行ってもどうどうとしてま...
初日のムンジャンガンハッカー、、、白化イソギンチャクねぇーーーちょっとトゲトゲくんのスパインチークも可愛く見えるぅ??
2日目一本目のその他おまけを少し。ニチリンはおちびちゃんのほうが背びれがアンバランスに大きくていーやね。恥かしがり屋のクマノミくん相変わらず...