空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2014/1/28 2013-12 レンベ, ダイビング コメント募集中
ハコフグ系の幼魚でよく見かけたのはこの子。 コンゴウフグのヤングなんですかね~ このサイズならなんとか可愛い気がありますね。 こっちはちょっと成長したヤング。 目つきがちょっと悪です。 色もちょっと汚い??(^^;; ホシテンスの幼魚。白バージョン。 油断するとすぐに潜っちゃいますが、この子は結構度胸がありました。 こっちはちょっと成長したテンスの幼魚
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
3/18ただいま成田のJALのラウンジです。本日はリアルタイムに書き込みです。午前10:55発のJAL便でジャカルタに飛び、ガルーダの国内線...
記事を読む
ダイビングの様子の前に、今回利用したショップ&リゾートを少しだけご紹介。マラパスクアは第二のボラカイなんて言われるように、白い砂浜が続くビー...
ウミウシってすごく人気があるのに、、、、なんで私は人気がないの???きっと虫なんて名前がついてるからだわ、、、、、あたしだってスポットライト...
2本目も同じくハウスリーフ、反対側のコースを回ります。ウミウシかと思ったけどヒラムシかな?センヒメウミウシ?コノハミドリガイエッグシェルシュ...
肝心なのを忘れてました。今回、F田さんがなんと1000本でございます。1000本って、、、、あなた、、、異常でしょ!!とりあえず水中で記念写...