空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/7/25 2015-07 パングラオ, ダイビング コメント募集中
最初にバラクーダ出しちゃったのであとが続かない、、、、(^^; とりあえずは、クマドリくんで。 超チビじゃないけど、まだまだ小粒サイズで可愛らしい感じの子です。 最初、逆さまになっててダメだこりゃって思ってたら、 元気よく歩きだしました(^^) ほっぺがぷっくりしてて あへあへしながら歩く姿がたまりませーん なんとか居心地のよい場所を見つけたようなので この辺で移動しま~す。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
ハナビラクマノミの新種がいたので撮ってみました。(大ウソ)はじめは何かついてるのかなぁ~?と思ったんですが、どうやらソバカスのようです(ほん...
記事を読む
今回ムンジャンガンは2日間でしたが、ポイントもまだまだたくさんあるし、ここにずっと滞在してもいいくらい楽しい~スパンインチークのとげって3本...
キレイなホヤにつくカクレエビだと、半透明のホヤと一緒に撮ると素敵だったりしますが、、、分厚いカイメンの穴の中に住んでいるクシノハカクレエビく...
海岸線を車で移動していたとき、ガイドのスガタさんが、「チョット、オイノリシテクルヨー、マッテテクダサイ」ということで(^^;海を眺めていると...
3本目SecretWallの続きです。マラパスクア周辺は、ハードコーラルはあまりなくてソフトコーラルが多いです。そのためかお魚ぐっちゃりとい...