空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017/12/21 2017-11 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
2日目3本目の続き その他の子はたいした子は登場しませんでした。 定番のバラサカクレエビ 緑のウミシダにいまいち擬態しきれていませんね こちらの子はウミシダの色と模様に完全にマッチしてました あとはウミウシを少々 クロスジリュウグウウミウシ 結構あちこちにいます キカモヨウウミウシ? シライトウミウシはネジリ運動中 サラサウミウシ 特別すごぉーいのは出てこなかったけど、ここもじっくり潜ると 何かに出会えそうな雰囲気満載のポイントでした。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
だらだらと続けてきましたが、今回はこれで終わり!ガングロのシュリンプゴビーF田さんに似てるーー!と思って撮ったウツボくん最後に見つけたのがハ...
記事を読む
ふだんあんまり相手にされないエソくんです。でもホンソメワケベラくんのおかげでモデルになることができました。もっともっとーわたしをつついてぇー...
4日目バトゥ・ブラ比較的新しいポイントだそうで、トランベンとアメッドの間くらい?にあります。スガタちゃんも潜ったことが無いってことで、一本目...
イソギンチャクにお住まいのクマノミさんは、みんな仲良しのように見えますが、仲良くなるには試練が必要です。スパインチークの住んでいるイソギンチ...
まだエアーも半分以上残っている状況で、妙に身体がふわふわと浮いてくる感じがしました。気になりだすと余計浮いてきちゃうのは気のせいでしょうか?...