2011.12 バリ シークレットベイ 「まあまあ変り種」
変り種といっても特別レアものではありませんのであしからず。
これは日本にはいないかな。
ハイフィン・カーディナルフィッシュ というお魚です。
バンガイカーディナルの影に隠れてちょっとマイナーかな(^^;
フチドリカワハギ。
特別珍しいわけではないですが、可愛い顔してます。
100mmなので収まらなくてすみません。。
これはイエローリップ・サージェントというこのあたりの固有種。
でも、ヤマブキスズメダイとかと似てるし、あんまりレアっぽくない、、、(^^;
シマヒメヤマノカミ。
あー、けっこうどこにでもいますね。まあ名前がかっちょいーからいいや。
ニシキフウライウオなんかもいたりしました。
イッポンテグリも妙にでかくてちょっと不気味(^^;;
いやぁ~飽きることのないポイントだわぁ(^^)
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2016.7 バリ シークレットベイ クロオビハゼ(黄バージョン)
2日目シークレットベイ2本目からはビーチからいろいろと探しにいきます。まずは、クロオビハゼの黄化体の子ほぼ垂直に立ってます。写真撮りだしたら...
2011.05 パングラオ ダイビング 初日その3
初日2本目の続きです。いらっしゃったのはオイランヨウジウオのペア。これまた撮りにくい子たちなんでありますね。ふ~らふら動き回るし、細長いし(...
2018.4 アンボン 3本目ホテル・イイジマフクロウウニ
3本目は小さなボートを用意してくれたのでKAMPUNGBARUというポイントへといっても3分ほどで到着です。イイジマフクロウウニがあちこちに...