空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2014/2/26 2013-12 レンベ, ダイビング コメント募集中
1/2 2本目 Makawide2 というポイントに行きました。 まずは、ピグミーを見に。 これは、デニス・ピグミーシーホースという種類の子のようです。 しばらく観察してたんですが、そっぽ向いたままこっち向いてくれず、、、、 こっちのウチワにもいるよってことで、移動してみました。 こっちの子のほうが協力的です(^^) 可愛さはいまいちですが、、、 すっとぼけた顔がなんとも言えませ~ん(^^)
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
3日目トランベン終わり間際に、テルメアジが集団でやってきました。すっげー勢いでこっちに突進してくるので、思わず撮ったけどマクロレンズじゃ無理...
記事を読む
5月4日トランベンお花畑にシマキンチャクフグのおちびちゃんがいました。かーいぃーのぉーー(^^)
2日目のボホール本島の続きですアカオビハナダイのメスも一応撮っておくか、、、と何匹かにカメラを向けていると、、何やら怪しい模様?のメスが、、...
初日3本目の中盤です。この海にはあまりウミヘビくんはいないようです。一度だけ出会いました。コナユキツバメガイがお散歩中。今度は青いハナヒゲく...
5月5日スラヤいよいよラストダイブです。ちょいとアクシデントがありましたが、まずはいつものエビちゃんの館へ小さな根に何百、何千?とエビちゃん...