空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2014/6/1 2014-04 バリ, ダイビング コメント募集中
5月2日 シークレットベイ3本目 エントリーして桟橋の下を覗くと、、、、 ギャー、ぐちゃぐちゃでした(^^; トビヌメリ? 地味だけどヒレ開いてたから~ こっちは、ハタタテギンポかな。 やっぱり地味~~ どんなに近寄ってもびくともしない、ホタテウミヘビ 立派に育ち過ぎたゴンズイたち オアシスにはハナミノくんが優雅に漂っていました。 すると、ボクを撮ってよぉーーー、 とボケネズミくんが割り込んできました。 てっぺんには、オレンジのカエルアンコウくんがやっぱりボケてました。 おーーい、ここはボケた子しかいないのかぁーーー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
ちょっと大きめのビン?にお住まいのタコさんがいました。おそらくココナッツオクトパスだと思います。指示棒を目の前でぶらぶらさせると興味がありそ...
記事を読む
今回のバリカサグ相変わらず毎回のようにギンガメに遭遇しました。浅場の豪快な群れ群れもいいですが、ちょっと深場の小群れも雰囲気があって好きです...
お腹も満たされて、3本目は我が家貸切りとなってKONTIKI前へ。港のすぐ目の前です。潜る前に、ガイドが「サーディン」と言うので、どうやらイ...
おなじみのイソコンペイトウガニです。コンペーです!というより、ウルトラマン世代のわひにはピグモンに見えまーす。この子は結構キレイな子でしたが...
再びレンベ編の続きに突入します。まだ2日目までしかアップしてなかった(^^;まずはチビハギくんレンベは外敵が少なくて穏やかな海のためか、いろ...