空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/12/21 2015-11 パングラオ, ダイビング コメント募集中
レッドマージンシュリンプゴビーというダテハゼくんの仲間で まぁーいわゆるよくいる子ですが、たまにはじっくり観察してあげました。 ヒレを広げると意外とキレイじゃ~ん だいたいこの種類のエビちゃんと一緒です。 こちらは2匹でエックス攻撃~ +エビちゃん 正面に回ってみても堂々としてました。 あーー、すり寄ってきました~~ そしてシンクロ~~ こやって観察するのも楽しいなぁーー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
なんかこんな形でコマンタに遭遇してしまうと、あとはどーでもいい感じ(^^;;とりあえず茶色いハダカハオコゼ紫色のカワハギが寝てるーと思って写...
記事を読む
とりあえず今回の最後の子です。チョウチョウコショウダイの幼魚小学生くらいかなぁ~これくらいの大きさだと、写真も比較的撮りやすいし、肉眼での観...
予想をくつがえして、なかなか良いお天気の伊豆大島を堪能してきました!いやぁー、4年振りだったんですが楽しかったぁーーー大島の様子はかな~り後...
ここにもイイジマフクロウウニのコロニーがありました。いるのはやっぱり、、、コールマンシュリンプ3ペアくらいいっぺんに見つかりました。彼らが一...
今までアメッドは日帰りか帰る途中に寄って潜っていたんですが、今回は宿泊することにしました。いつもダイビングのベース地として使わせてもらってい...