空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017/8/1 2017-07 パングラオ, ダイビング 3件のコメント
一通り狙いのものはゲットしたので、 窒素抜きタイムはゆっくりと小物探し。 浅場は普通の砂地やガレ場で生物もいろいろ。 公のダイビングポイントではないので、意外といろんな子が。 まずは、ブラックベリー・ドワーフゴビー 日本にはいない外人さんです 体側の赤い帯がキレイな子ですね。 レッドスポッテッド・ドワーフゴビー こちらも日本にはいらっしゃらない外人さん 赤い斑点が特徴的です。 シリウスベニハゼ これは外人さんではないけど、日本ではあまりみかけない子 ハデじゃないけど薄化粧の可愛い子です
シェアする
きゃ〜、このシリーズ(?)好き〜! 赤い水玉ちゃん、美味しそう!!! あ、魚として、じゃなくて、飴玉という感じで。。。
あらぁーー、飴玉がお好きでしたかぁー(^^) また今度仕入れてきますねぇーー
いや、スケスケちゃんとか半透明なちっちゃいハゼ、、、好きです。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
シンガポールチャンギ空港に到着すると、そこはまだクリスマスでした。出国は面倒なので、空港内で時間をつぶします。メナドまではシルクエアーです。...
記事を読む
最終日はほんと天気が良くて気持ちよかったです。もうちょっと潜りたかった~~!で、アフターダイビングのふみすけのお楽しみは、、、、注)これは人...
9月6日ボホールとフェアバンクスの合間をぬって伊豆大島に行ってきました。4年ばかりご無沙汰してましたが、金曜の夜のフェリーに乗って、土曜、日...
今日から職場が変わり、丸の内デビューしたわひです。しかも元丸の内のシンボル丸ビルであります。まー、わたくしにはピッタリなのでありますが、、、...
6月16日梅雨前線と台風6号の影響で今度こそ飛行機飛ばないだろーと思ったら、我が家の一便のみ根性で八丈に到着してくれました。でも潜れるの??...
コメント
きゃ〜、このシリーズ(?)好き〜!
赤い水玉ちゃん、美味しそう!!!
あ、魚として、じゃなくて、飴玉という感じで。。。
あらぁーー、飴玉がお好きでしたかぁー(^^)
また今度仕入れてきますねぇーー
いや、スケスケちゃんとか半透明なちっちゃいハゼ、、、好きです。