空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/11/18 2018-10 八丈島, ダイビング コメント募集中
10/20 八丈島 ナズマド2本目です。 パンダツノザヤウミウシの登場~~! この子はふだん自分たちが潜っているところでは見かけないので、 お初でしたーー イソバナガニもペアでいました。 タテキンの超幼魚! このサイズは滅多にお目にかかれませんよねー わひが見つけたので他のゲストさんにも教えてあげました~ 小さな岩の窪みの奥にいたので、カメラが入らず これが精一杯。 ゴマハギの幼魚もいました。 これも可愛い~~ サンゴの陰に隠れてこちらをチラチラ 幼魚系が楽しい2本目でしたー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
いよいよダイビングのスタートです。ムンジャンガンからいきます!約4ヵ月のブランクダイバーなので初日は肩慣らし(今回ずっと肩慣らしかぁ?)とい...
記事を読む
6月16日梅雨前線と台風6号の影響で今度こそ飛行機飛ばないだろーと思ったら、我が家の一便のみ根性で八丈に到着してくれました。でも潜れるの??...
スーパーガイドたるもの、たとえ火の中水の中、海の中でもどこでも「うんち」が出来ます!という話をボートの上でしてたら、、、、、、早速お手本を見...
ということで成田空港です。今年初って言ったって3ヶ月ぶりですけど、、(^^;もう一時間ばかり飲んだくれたら出発します。帰りは12日の夜になり...
1月、2月のフィリピンはあまりよい印象がなかったんですが、今回は素晴らしいお天気!そして海も穏やかです!!なんかいい感じだなぁーと思いつつボ...